結果
>合格<
やりました!2回目で無事に合格することができました。5回くらいは覚悟していたのですが、今回無事に合格することができました。やったー!
試験詳細
日時: 2021/06/10 午後〜
順番: 5人中1人目
コース: Aコース(前回と同じ)
減点項目
合格時は特にここが悪かったよ。みたいな詳細なアドバイスはなく住所や電話番号、名前を聞かれて終了なのであくまで自己評価になります。
全体
- 一度左折時に路端から離れすぎて減点があった?
- 試験官の手が動いた気がしました。
- 前回近すぎて接触をやらかしているので、今回は大型自動車くらい大回りしていました。
- 一度だけ2速に入れようとしてRにはいって怪しい音がした
もしかしたら減点あったかも(?)
その他の減点はなかったと思います。というのも方向転換で減点されすぎているので、他で大きい減点があるとその時点で不合格の状況でした
方向転換
方向転換は前回と同じ右バック(運転席側から見やすい方)
- 切り返し3回
- 4回目で試験中止なのでギリギリ
- 縁石に接触
- 方向転換中に頭を振るスペースがなく前輪を当てました。
(乗り上げてはないはず。。)
- 方向転換中に頭を振るスペースがなく前輪を当てました。
バックの内訳は下の図の感じ
1回目のバック。前回の試験であまりイン側に寄れず出る時に切り替えしたので、今回は反省を生かしてバック開始地点を前回より1mほど前(踏切出口の道ギリギリ)にしたのと、ハンドルを半回転ではなく3/4回転(270度ほど)回してスタートしました。見事にインによりすぎて断念。
少し前に出て角度を浅く調整。角度を浅くした結果、折れ角が甘くなり今度は左によりすぎるか入らないくらいになりました。ん〜前回と同じ流れ。。
初回とほぼ同じ位置まで戻って再トライ。今度はちょこちょこ荷台の角度を見ながら調整して、、左前輪を当てました。寄っちゃってる気はしたんですが、頭を起こすのに思いっきり切らない選択肢はなかったので。。でも、当てる前に止まれればよかった。
最後のトライ。3回目より荷台との角度を浅くして、ハンドルを全開で切らなくて良い位置に停車、前輪が当たるすれすれでハンドルを切っていたので頭を起こすのが遅れて、凹みに対してかなり斜めに停車。2種免許なら駄目ですが、1種だと車体と荷台がまっすぐなら許されます。一応OK。
そのまま出ると後輪を内輪差(?)で当てる未来が見えていたので、気持ち最初は右に切りながら出ました。もう切り返し回数は使い切っているので、限界までやってダメなら駄目の気持ちで。。ギリギリ出れました。
終始緊張で足がガックガクでした。クラッチパカパカ言ってたと思います。そんなときは一度止まって下までクラッチを踏み込んで落ち着いて。。(再度動き出すときは必ず周囲の安全確認をしてから(前回減点されていたので。。)
試験後に遠くで待機していた他の受験生に「よくあそこから持ち直したね〜」なんて言われました。自分でもそう思います。
Aコースは方向転換が前半にあるのでそれからが長い。点数がもうほとんど無いことはわかっていたので、S字など接触できずにめちゃめちゃ緊張しながらゆっくりはしりました。一応コースは記憶していたのですが、半分あたりの時点で「まだ半分か。。」と絶望してました。試験が終わり車両から降りるように言われた時には緊張からの疲れでヘロヘロでした。
合格者は本人確認のためか、住所や電話番号、氏名を聞かれるのですが、大特のときもそうでしたが緊張から開放された安心感でなのか住所がすんなり言えずにモゴモゴしてしまう。
試験官からは「かなりギリギリですが、まぁいいでしょう」とのことで緑色の紙「合格予定者 なんとか表?」を受け取りました。
その後
全員の試験が終わるまで待機。自分が1人目なのでのこり4人分部屋で待機です。13時ごろに試験開始して、最終的に全員の試験が終わったのが15時過ぎでした。それからお金を納めて書類をちょいちょい書いて写真を撮ってその日のうちに免許完成です。16時くらいだったかな? (最初に試験が終わるとかなーり長い時間待つので本などを持っていくのがおすすめです)
試験の成績については情報開示請求を行うことで、試験官がチェックしていた紙を見ることができます。「一発試験 結果開示」などと調べるとたくさんやり方が出てくるので参考にすると良いと主ます。
自分の場合は東京都ですので警視庁の情報公開センターに行き、情報開示請求 → 後日受け取り の流れで試験成績を見ることができます。
参考: 東京都情報公開条例に基づく開示請求等 警視庁
ですが平日のみ。情報開示をするために更に2日有給を消費することに。。すでに試験や申込みでボコボコ消費しているのでなかなか厳しいですね。
まとめ
くぅ〜疲れましたw これにて牽引免許終了です!お疲れさまでした。
免許や資格の取得は大変ですが、いい経験ができたと思います。楽しかったし満足!
さて、次は何をしようかな
関連記事
- 大特 : 趣味で大型特殊免許を取った
- 中型 : 学生が中型(自動車)免許を取る話
- 大型 : 学生が大型(自動車)免許を取る話
Pingback: 牽引一発試験 1回目 (不合格) | たくのこ Web
Pingback: 学生が中型(自動車)免許を取る話 | たくのこ Web
Pingback: 趣味で大型特殊免許を取った | たくのこ Web