「Raychell+ R+708 HybridStyle で遊ぶ」記事の3回目になります。天気もいいので洗車してみました♪ と、軽い気持ちで書いているものの、3時間くらい格闘して…いろいろと掃除しました。 …
R+708 タイヤの取り外し
「Raychell+ R+708 HybridStyle で遊ぶ」記事の2回目になります。自転車のタイヤがヒビヒビでまずい感じだったので、とりあえずタイヤを外して交換できるようにしました。 前輪を外す まず…
Raychell+ R+708 HybridStyle で遊ぶ

突然ですが、友人から自転車を頂きました。「Raychell+ R+708 HybridStyle」というモデルで、現在は生産終了となっていますが、非常にオシャレで可愛く実用的な自転車だと思います。 自身が新生活でお引っ越…
星空写真を比較明合成してみた

先日、人生2本目の一眼レフのレンズとして、魚眼レンズを購入しました。たくのこ | SIGMAの魚眼レンズを購入しました それから、しばらく夜の星空を撮影できる機会をうかがってたのですが、曇っていたり月が明るすぎたりでなか…
SIGMAの魚眼レンズを購入しました!

ついに買っちゃいました…魚眼レンズ! 一眼を購入して約3年。最初にセットで購入した[EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM]に続き、念願の2本目のレンズです。 18-135mmのレンズがあれば、意外とな…
ベランダ星空撮影[2017/11/13 ]
![ベランダ星空撮影[2017/11/13 ] ベランダ星空撮影[2017/11/13 ]](https://i2.wp.com/www.takunoko.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_3735.jpg?resize=670%2C300&ssl=1)
最近急に寒くなって来て、1週間程体調を崩していた11月中旬。友人らと出かけて日付が変わった頃に自宅に帰ってくると、空には最高の星空が見えました。 そんなわけで、自宅(寮)のベランダに三脚を立てて一人星空撮影会。 &nbs…
豊橋祇園祭 (2日目) 花火大会にいってきました!

豊橋祇園祭2日目の花火大会で撮影してきた写真です! (写真をクリックすると大きな画像が表示されますが、サーバーが貧弱でちょっと遅いです><) 撮影について 花火と撮影…
愛知ドライブ!

突然ながら、勢いで自宅(千葉県)から愛知県まで軽トラでドライブしてきました! 片道15時間、一泊二日の車中泊旅行となかなかエキサイティングな旅でした^^ 概要 シルバーウィーク初日、9/19(土)。このまま…
XBA-A3(SONY)イヤホン
イヤホン[XBA-A3(SONY)]を購入して2週間ほど使ってみたので、イヤホンについていろいろ書いておこうと思います。 ※ 自分はイヤホンにものすごく音にこだわってるような人じゃないです。ただ、自分が音楽を聞くときに好…
チョコレートクランチフラペチーノ ベンティーを飲んでみた

先日、高カロリーで話題のスターバックスの新商品「チョコレートクランチフラペチーノ」をベンティ(一番大きいサイズ)で飲んでみました。 チョコレートクランチフラペチーノとは ここで、噂のカロリーです。カロリーは公式ページの「…